가수, 노래, 앨범, 가사내용 검색이 가능합니다.


學生街の喫茶店 (Gakuseigaino Kissaten / 학생거리의 찻집) Praha City Quartet

Instrumental

Kissaten de The Monsieur

で コーヒーんでも 窓外を じっとみつめ ただ カップをくちに はこぶだけ 駅ホームで 電車まっても ベンチはしに じっとすわり ただ ドアーがあくを みているだけ ひとり部屋で 本をひろげ 読んで みようと 思っても ただ 風がページを めくるだけ

冬の喫茶店 / Huyuno Kitsaten (겨울의 찻집) Lamp

白い息を吐いて 시로이 이키오 하이테 하얀 입김을 뿜으며 人気ない通りを 히토케노나이 도오리오 인기척이없는 도로를 少し早起きした冬 스코시 하야오키시타 후유노 아사노 조금 일찍일어난 겨울 아침의 はいつもと違う 마치와이쯔모또 치가우 거리는 언제나와 달라 空に白が舞って 소라니 시로가 맛떼 하늘에 눈들이 춤추고 人気ない公園 히토케노나이 코-엔 인기척이없는

Shitsuren no Uta The Monsieur

は夕暮れ 冷たい風に コートえりたて 歩く私 まわり人は 幸せそうに ほほえみうかべて 通りすぎる あ私は こうじゃなかった いつも子供ように はしゃいでた 舗道に落ちる 枯葉ように 二度ともとには もどらない ひとりはいる  いつもテーブル あいている 苦いコーヒー まるで私に きる辛さを 教えてる あ私は こうじゃなかった いつも子供ように はしゃいでた なぐさめてほしくない

Machi-Minami Daikanyama 1chome Pal

~南代官山一丁目 あなたとすごす 午後 一人で歩く 朝散歩道 こやさしさをいつか離れて 遠いところに行きたくなる 知らない冷い木枯しに 私夢を きいてみたくなる 泣きたいくせに 横を向きながら 一人で歌を 唄ってるワタシ こやさしさが胸をかすめる 遠いところに住めるなら 知らないで人に知られずに 大きな声で泣いてみたくなる こやさしさをいつか離れて 遠いところに

Sakurairo no Machi Orange Peco

桜色 ホン一言が言えないまま 君 君とボク 別れてみた…… なぜか聴きなれたレコードだけ ボク ボクと君 引きとめて…… あ ロマンチックな小説も あ 恋そばでは 涙さえ 流せた 青春ひとかけら 桜色で二人 ふたり…… すぐに喰いちがう小さな事 君 君とボク 別れてみたきっかけは…… もしかどちらかが年上なら ボク ボクと君 今もまだ…… あ 部屋に射す陽は春あかり あ 

なごり雪 (Nagori Yuki / 봄눈) Praha City Quartet

汽車を待つ君で僕は키샤오마츠키미노요코데보쿠와기차를 기다리는 너의 옆에서 나는時計をにしてる토케이오키니시테루시계를 신경쓰고 있어季節はずれ雪が降ってる키세츠하즈레노유키가훗테루계절에 맞지않는 눈이 내리고 있어東京で見る雪はこれが最後ねと토쿄데미루유키와코레가사이고네토도쿄에서 보는 눈은 이걸로 마지막이네라고さみしそうに君がつぶやく사미시소우니키미가츠부야쿠쓸쓸한 듯이 너는 혼잣말

22才の別れ (Nijuunisaino Wakare / 22살의 이별) Praha City Quartet

22才別れ (Nijuunisaino Wakare / 22살의 이별)

あの日にかえりたい (Anohini Kaeritai / 그 날로 돌아가고 싶어) Praha City Quartet

日にかえりたい (Anohini Kaeritai / 그 날로 돌아가고 싶어)

心の旅 (Kokorono Tabi / 마음의 여행) Praha City Quartet

Instrumental

夢の中へ (Yumeno Nakae / 꿈속으로) Praha City Quartet

Instrumental

Yasashii Fukei Teppei Kojima

やさしい風景 モーニング・サービスで 男と女が 向かい合っている 無造作に パンをかじってる男と 年より老けこんだ 女と 男はときどき まわりを気にし 女はじっと 男を見てる じつに しずかな それは やさしい風景 わかってることは これが最後出会いで 明日から二人は 他人になるということだ モーニング・サービスから 男と女が 出てくる ゆっくり肩で 扉をあける男と ちっとも笑わぬ

A.RA.RA ABE KANA (아베 카나)

ボルシチ食べたいなぁ あ おっきいお皿にお肉ホロホロ ボルシチ食べたいなぁ 今日もいるかなぁー あ ステキで凛々しい制服姿 あヒトに会いたいなぁ ナンパなヒトって初めは思っていた 追われる恋 になれてないワタシ なんでナンデ 「ジョーダンでしょ!」

季節の中で (Kisetsuno Nakade / 계절 중에서) Praha City Quartet

Instrumental

歌ってよ夕日の歌を (Utatteyo Yuuhino Utao / 노래해 석양의 노래를) Praha City Quartet

Instrumental

誰もいない海 (Daremo Inai Umi / 아무도 없는 바다) Praha City Quartet

誰もいない海 (Daremo Inai Umi / 아무도 없는 바다)

翼をください (Tsubasawo Kudasai / 날개를 주세요) Praha City Quartet

翼をください (Tsubasawo Kudasai / 날개를 주세요)

結婚しようよ (Kekkon Shiyouyo / 결혼하자) Praha City Quartet

Instrumental

戰爭を知らない子供たち (Sensouo Shiranai Kodomotachi / 전쟁을 모르는 아이들) Praha City Quartet

Instrumental

さよならをするために (Sayonarawo Surutameni / 이별을 말하기 위해) Praha City Quartet

Instrumental

あなた (Anata / 당신) Praha City Quartet

Instrumental

心もよう (Kokoro Moyou / 마음모양) Praha City Quartet

心もよう (Kokoro Moyou / 마음모양)

神田川 (Kandagawa / 칸다강) Praha City Quartet

Instrumental

白い一日 (Shiroi Ichinichi / 하얀 하루) Praha City Quartet

白い一日 (Shiroi Ichinichi / 하얀 하루)

白いギタ― (Shiroi Guitar / 하얀 기타) Praha City Quartet

Instrumental

精靈流し (Shouryou Nagashi / 영혼배웅) Praha City Quartet

Instrumental

岬めぐり (Misaki Meguri / 산부리) Praha City Quartet

Instrumental

ふれあい (Fureai / 만남) Praha City Quartet

Instrumental

いちご白書」をもう一度 (Ichigo Hakushowo Mouichido / 일생백서를 한 번 더) Praha City Quartet

Instrumental

時代 (Jidai / 시대) Praha City Quartet

Instrumental

卒業寫眞 (Sotsugyou Shashin / 졸업 사진) Praha City Quartet

Instrumental

思い出まくら (Omoidemakura / 추억의 베개) Praha City Quartet

Instrumental

わかって下さい (Wakatte Kudasa / 알아 주세요) Praha City Quartet

Instrumental

歸らざる日日 (Kaerazaru Hibi / 돌아오지 않는 날들) Praha City Quartet

歸らざる日日 (Kaerazaru Hibi / 돌아오지 않는 날들)

わかれうた (Wakareuta / 이별 노래) Praha City Quartet

Instrumental

夢想花 (Musouka / 몽상화) Praha City Quartet

Instrumental

夢一夜 (Yume Hitoyo / 꿈의 하룻밤) Praha City Quartet

夢一夜 (Yume Hitoyo / 꿈의 하룻밤)

贈る言葉 (Okuru Kotoba / 보내는 말) Praha City Quartet

Instrumental

Sachiko Praha City Quartet

Instrumental

さよなら (Sayonara / 안녕) Praha City Quartet

Instrumental

ひとり笑き (Hitorizaki / 혼자피기) Praha City Quartet

Instrumental

끽다거(喫茶去) 범능스님

여보게 세상살이 다 밀어놓고 차나한잔 드시~게나 생이란 무생사~는 원래가 허망한 것 맘자락 편히 내려놓고 만상을 들쳐~보게나 ↑여보게~ 세간살이 면이란 다~↑ 그런것~ 있으나 없으나 모두 버리고갈 유산~인데 우에 그리 얽메~이나~ 여보게 세상살이 다 밀어놓고 차나한잔 드시~게나 -인터넷 불교포교방송국<초발심>-

パヤッパ 矢野眞紀

まったく意地けちゃうよ近所猫もそっけないし 맛타쿠쿠지케챠우요킨죠노네코모솟케나이시 정말로풀이죽어요근처의고양이도무뚝뚝하고 今日も私はこにただ一人 쿄-모와타시와코노마치니타다히토리 오늘도나는이거리에혼자이죠 本當は不安なあれもこれも每日ね 혼토-와후안나노아레모코레모마이니치네 정말은불안해요이것도저것도매일 たとえこ空が罪無く晴れてようが 타토에코노소라가츠미나쿠하레테요-가

AI GA HIRI HIRI Yu Mizushima

黄色信号かけてくる 君によく似た可愛い子 イメージをだぶらせ 追いかけてみたけれど 枯葉舗道は今日も 君サヨナラでいっぱい 好きなんだけどもうダメと 言った横顔泣いていた 逢いたい 逢えない 別れたあとで どうして美しくなる 愛が愛が愛がヒリヒリ こんなにHEART BREAK ポケット中 指先で君名を呼ぶ きらめく思い出に 愛が愛が愛がヒリヒリ 二人よくきた ガラス窓越し きらめく

街の燈 (Machino Akari - 거리의 불빛) The Street Beats

?に誘われて漂う夜かげろうは 命が?きて果てるまで踊ってみせた道化者 ?に誘われて?とは逆方向へ 幾つも違う欲望がさんざめいてる角に ああなんできているだろう ああ何にかされているだろう 答えはきっと永遠に埋まる事ないクロスワ?ド わからないまま?くも?くはないさと思った ?に誘われて漂う都?旅人は 高速道路下見えない星を?

Kataritsukusenai 5gatsu Ranbou Minami

(セリフ) そ年は雨が多かった 当時俺たちは吉祥寺外れにある 小さなをたまり場にしていた 名前は「ミロ」そこで知り合った女は 名前をヨーコといった ヨーコは絵を描いていた いつかパリに行くんだと ヨーコはいっていた 俺作った歌を口ずさみながら 彼女は良く俺横顔をスケッチした そ絵が一枚 色あせて今も俺部屋にある そして古いギター 雨音を聞いた 二人は抱き合っていた 十日前に知

國領 sonim

ふらり電車乘ったわ (후라리 덴샤 놋타와) 훌쩍 전철을 탔어요 ふたつくらい乘り繼いで 初めて降りた驛 (후타츠쿠라이 노리츠이데 하지메테 오리타 에키노 킷사텡) 두 번 정도 갈아타서, 처음으로 내린 역의 찻집… 東京と言うけれど 30分も電車乘れば (토-쿄-토 유-케레도 산쥽풍모 덴샤 노레바) 도쿄라고 하지만 30분 정도 전철 타고

&#22269;領 sonim

ふらり電車乘ったわ (후라리 덴샤 놋타와) 훌쩍 전철을 탔어요 ふたつくらい乘り繼いで 初めて降りた驛 (후타츠쿠라이 노리츠이데 하지메테 오리타 에키노 킷사텡) 두 번 정도 갈아타서, 처음으로 내린 역의 찻집… 東京と言うけれど 30分も電車乘れば (토-쿄-토 유-케레도 산쥽풍모 덴샤 노레바) 도쿄라고 하지만 30분 정도 전철 타고

駒沢あたりで (코마자와 근처에서) Ryo Kagawa with Ritsu Murakami

日には駒沢あたりを小犬でも連れて歩きましょう しょぼ降る雨は銀糸 秋夕暮れにとてもお似合い だから雨日には肩を濡らしやりきれない夜を迎える前に 風が落とした落葉をふんで失くした心かけらを探しに 雲が切れて太陽がでると行き交う人は傘を閉じる 公園中は草野球をしたりフリスピーをとばしたりラグビーをしたり 日向ぼっこで時間をつぶすいろんな人が通りすぎる さようならを言ったり背をまるめたり 駒沢

土曜日の女 シド

土曜日女 도요-비노온-나 토요일의 여자 詩:マオ 曲:御惠明希 編曲:シド&Sakura 人影もまばらな いつも目立たない席 히토카게모마바라나킷-사텐- 이쯔모노메다타나이세키 인적도 드문 커피숍 언제나처럼 눈에 띄지않는 자리 君が歸った後飮み干す コ-ヒ- ほろ苦い味 키미가카엣-타아토노미호스 코-히- 호로니가이아지 네가 돌아간 후에 다 마시는